SYSTEM

BLOG

6月におすすめなダイエット食材【パーソナルトレーニングジムImprove掛川店】

皆様、こんばんわ!!yhyh

Improve掛川店  トレーナーの山崎です!

 

本日のテーマ『6月におすすめなダイエット食材』について触れていきたいと思います!

 

~目次~

きゅうり

トマト

すいか

イワシ

こんにゃく

 

~きゅうり~

きゅうりのダイエット効果

  1. 低カロリー
    • きゅうりはカロリーが非常に低く、ダイエット中に食べても安心です。
  2. 高水分
    • 約95%が水分でできており、満腹感を得やすいです。
  3. 食物繊維
    • 便秘を改善し、満腹感を持続させます。
  4. デトックス効果
    • カリウムが豊富で、体内の余分な水分や塩分を排出します。

簡単な取り入れ方

  1. サラダ
    • きゅうりをスライスして他の野菜と混ぜるだけ。
  2. スティック
    • きゅうりをスティック状に切り、ディップ(ヨーグルトや低カロリーのソース)と一緒に食べる。
  3. ピクルス
    • きゅうりを薄切りにして酢に漬けるだけ。冷蔵庫で保存可能。

簡単レシピ

  1. きゅうりとトマトのサラダ
    • 材料: きゅうり、トマト、オリーブオイル、塩、こしょう
    • 作り方: きゅうりとトマトを切り、オリーブオイル、塩、こしょうで和える。
  2. きゅうりのピクルス
    • 材料: きゅうり、酢、砂糖、塩
    • 作り方: きゅうりを薄切りにして、酢、砂糖、塩を混ぜた液に漬ける。

きゅうりを日常の食事に簡単に取り入れて、健康的なダイエットを楽しんでください。

 

~トマト~

トマトのダイエット効果

  1. 低カロリー
    • 100グラムあたり約18キロカロリーと低カロリー。
  2. 豊富な栄養素
    • ビタミンC、ビタミンA、カリウム、食物繊維が豊富。
  3. リコピン
    • 脂肪燃焼を助ける強力な抗酸化物質。加熱すると吸収率アップ。
  4. 高水分
    • 約95%が水分で満腹感を得やすい。
  5. デトックス効果
    • カリウムが余分な水分や塩分を排出、むくみ解消に効果的。

簡単な取り入れ方

  1. サラダ
    • スライスして他の野菜と一緒に。
  2. スープ
    • トマトを煮込んでスープに。
  3. スムージー
    • トマトを他の野菜や果物と一緒にブレンド。
  4. グリル
    • トマトを焼いて甘みを引き出す。
  5. トマトジュース
    • 無添加のトマトジュースを飲む(塩分に注意)。

簡単レシピ

  1. トマトサラダ
    • トマトとモッツァレラチーズをスライスし、バジル、オリーブオイル、塩、こしょうで和える。
  2. トマトスープ
    • トマト、玉ねぎ、にんにくを煮込んでブレンダーで滑らかにする。塩、こしょうで味を調える。
  3. トマトスムージー
    • トマト、ほうれん草、リンゴ、レモンジュース、水をブレンド。

トマトを日々の食事に簡単に取り入れて、健康的にダイエットを進めてください。

~すいか~

すいかのダイエット効果

  1. 低カロリー
    • 100グラムあたり約30キロカロリーと低カロリー。
  2. 高水分
    • 約90%以上が水分で、満腹感を得やすく、水分補給にも最適。
  3. 食物繊維
    • 食物繊維が豊富で、消化を助け、便秘を予防・改善。
  4. ビタミンとミネラル
    • ビタミンC、ビタミンA、カリウム、マグネシウムなどを含み、健康をサポート。
  5. デトックス効果
    • カリウムが余分な水分や塩分を排出し、むくみの解消に効果的。

簡単な取り入れ方

  1. そのまま食べる
    • すいかをカットしてそのまま食べる。デザートやおやつに最適。
  2. サラダ
    • すいかをサラダに加え、ミントやフェタチーズと一緒に和える。
  3. スムージー
    • すいかを他の果物やヨーグルトと一緒にブレンダーで混ぜる。
  4. 冷製スープ
    • すいかをトマトやキュウリと一緒にブレンダーで混ぜ、冷やして食べる。

簡単レシピ

  1. すいかのミントサラダ
    • すいかを一口サイズに切り、ミントの葉とフェタチーズを加え、オリーブオイルと塩で和える。
  2. すいかスムージー
    • すいかとヨーグルトをブレンダーにかけ、滑らかにする。
  3. すいかの冷製スープ
    • すいか、トマト、キュウリをブレンダーにかけ、塩とこしょうで味を調える。

すいかを日々の食事に簡単に取り入れて、健康的なダイエットを楽しんでください。

イワシ

イワシのダイエット効果

  1. 高タンパク
    • イワシはタンパク質が豊富で、筋肉の維持や代謝の向上に役立ちます。
  2. 低カロリー
    • イワシはカロリーが比較的低く、ダイエットに最適です。
  3. オメガ-3脂肪酸
    • オメガ-3脂肪酸が豊富で、脂肪燃焼を助け、心臓の健康をサポートします。
  4. ビタミンとミネラル
    • ビタミンD、ビタミンB12、カルシウム、鉄などが含まれ、健康維持に役立ちます。
  5. 満腹感
    • 高タンパク質と脂質が適度に含まれているため、満腹感が持続します。

簡単な取り入れ方

  1. グリル
    • イワシを塩とオリーブオイルで軽く味付けし、グリルで焼くだけ。レモンを添えて。
  2. 煮る
    • イワシを醤油、生姜、みりんで煮ると美味しい煮魚になります。
  3. サラダ
    • 缶詰のイワシをサラダに加えると、簡単に栄養豊富な一品ができます。
  4. パスタ
    • イワシをトマトソースと一緒にパスタに加えると、栄養満点のパスタが作れます。
  5. スナック
    • イワシの干物を軽く炙って、おやつやおつまみに。

簡単レシピ

  1. イワシのグリル
    • 材料: イワシ、オリーブオイル、塩、レモン
    • 作り方: イワシにオリーブオイルと塩を振り、グリルで焼く。焼きあがったらレモンを絞って。
  2. イワシの生姜煮
    • 材料: イワシ、醤油、生姜、みりん、水
    • 作り方: 鍋に水、醤油、生姜、みりんを入れて煮立たせ、イワシを加えて煮る。
  3. イワシのサラダ
    • 材料: 缶詰のイワシ、レタス、トマト、キュウリ、オリーブオイル、塩、こしょう
    • 作り方: サラダの野菜を切り、缶詰のイワシを加え、オリーブオイル、塩、こしょうで味を調える。

イワシを日々の食事に簡単に取り入れて、健康的なダイエットを楽しんでください。

~こんにゃく~

こんにゃくのダイエット効果

  1. 低カロリー
    • こんにゃくはほぼカロリーがなく、100グラムあたり約5キロカロリーです。たくさん食べてもカロリー摂取を抑えられます。
  2. 高食物繊維
    • こんにゃくにはグルコマンナンという食物繊維が豊富に含まれており、満腹感を得やすく、消化を助けます。
  3. デトックス効果
    • 食物繊維が腸内環境を整え、便秘を改善し、体内の毒素を排出します。
  4. 血糖値の安定
    • 食物繊維が豊富なため、血糖値の急上昇を防ぎ、満腹感を持続させる効果があります。

簡単な取り入れ方

  1. こんにゃくの炒め物
    • こんにゃくを一口サイズに切り、好きな野菜と一緒に炒める。
  2. こんにゃくの煮物
    • こんにゃくを醤油、みりん、だしで煮る。鶏肉や野菜を加えても美味しいです。
  3. こんにゃくサラダ
    • こんにゃくを細切りにし、サラダの具材と混ぜる。ドレッシングで和えるだけ。
  4. こんにゃくの刺身
    • こんにゃくを薄切りにして、わさび醤油で食べる。
  5. こんにゃくの代用パスタ
    • こんにゃく麺を使って、低カロリーのパスタ料理を楽しむ。

簡単レシピ

  1. こんにゃくの炒め物
    • 材料: こんにゃく、にんじん、ピーマン、醤油、みりん
    • 作り方: こんにゃくを一口サイズに切り、野菜と一緒に炒め、醤油とみりんで味を調える。
  2. こんにゃくの煮物
    • 材料: こんにゃく、鶏肉、にんじん、だし、醤油、みりん
    • 作り方: 鍋にだし、醤油、みりんを入れて煮立たせ、こんにゃくと鶏肉、野菜を加えて煮る。
  3. こんにゃくサラダ
    • 材料: こんにゃく、レタス、きゅうり、トマト、ドレッシング
    • 作り方: こんにゃくを細切りにし、サラダの具材と混ぜてドレッシングで和える。
  4. こんにゃくの刺身
    • 材料: こんにゃく、わさび、醤油
    • 作り方: こんにゃくを薄切りにし、わさび醤油で食べる。

こんにゃくを日々の食事に簡単に取り入れて、健康的なダイエットを楽しんでください。

~最後に~

これらの食材を日々の食事に取り入れて、6月のダイエットを効果的に進めてください。水分補給を忘れずに、バランスの取れた食事を心がけることで、健康的に体重を管理できます。

この記事をシェアする:
2024.05.30

INPROVE COURCE

ABSOLUTELY CHANGE

身体の事を知り尽くしたインプルーブが考案した
オリジナルプログラム。
真剣に変わりたいという気持ちに間違いなく
応えられる内容のみを詰め込んでいます。
栄養学からキッチリ!
トレーナーが本気で結果を出しに行きます!